MENU
SUGEEENO夫婦
【好きなところで好きな人と好きな仕事を!】を目標としている北海道在住30代子なし夫婦です。

★シンプル×カラフル
★身軽で自由に
★作るを楽しむ
★自分達らしく生きる

をテーマに「後悔しない人生を生きる為の、シンプルライフ」を発信しています!
カテゴリー
マイペースなSNS ▶ ポチっとな

持たない暮らし思考【心もからだも豊かに心地良く】

当ページのリンクには広告が含まれています。
thinking-about-a-life-without-possessions

「考えなきゃいけないこと」が少ないって本当に楽で良いね!

できることなら自分の好きなことに時間を使った方が心が豊かな気がしませんか?

私たちは無意識にモノを買い、所有して管理に追われています。

本記事ではシンプルな暮らしを手に入れるための「考え方」についてまとめてみました。

悩み多きラッコito

家中のモノを減らしてシンプルに暮らしたい。思うようにモノは減らないし、豊かに暮らすってどういうこと?

DON

断捨離をしても、多くの人が失敗しています。失敗しないためにも、まずは考え方を理解することから始めてみませんか。

この記事はこんな人におすすめ!
  • 必要以上にモノを持たずに暮らすための考え方が知りたい
  • 断捨離で思うようにいかない人
  • モノが思うように減らない人
目次

お気に入りのモノと暮らす

living-with-your-favorite-things

不要なモノが少なく、気に入ったモノに囲まれて暮らすことは心地が良い。

そんな暮らしをするには次の3つを意識しましょう。

持ち物は量より質に重点をおく

安いモノで我慢して使っていませんか?

安いものは品質が悪く壊れやすいため、買い替える必要があるのでかえって損をする場合が多いです。

最近は安くても高品質なモノも増えているので、決して安いものがダメだとは言い切れません。

しかし、それよりも自分が気に入ったものを選択することが大切です。

お気に入りのモノは持っているだけで気分を上げてくれます。

もし、迷ったときは品質でモノを選ぶことを意識しましょう。

代用できるモノを選ぶ

モノを選ぶときは代用できる機能的なモノを選びましょう。

特に洗剤類などは代用できるモノを選ぶことでストックの量を減らすことが可能です。

例えば、家中の洗剤の一部をココナツ洗剤に変えてみてください。

ココナツ洗剤は家中のあらゆるモノを洗うことが可能です。

多用途で使えるモノを選ぶことで簡単にストックが減ります。

マジでおすすめです!

あわせて読みたい
時短・節約にもおすすめなシンプル洗剤【ココナツ洗剤】 家中の洗剤が多すぎて何とかならないの? 洗剤の種類が多すぎて、自分の家に何種類の洗剤があるのか把握しきれない。 そこで、多用途に使えて時短や節約になり、自然に...

感謝の気持ちで処分する

最近、誰かに感謝しましたか?

カリフォルニア大学のロバート・エモンズ教授の研究によると、感謝をする側の人に健康や幸福度への好影響が見られると示されています。

例えば、免疫力や痛みへの耐性が高まる、生きがいを感じやすい、親切で寛大になるという研究結果です。

良かったらロバート・エモンズ教授の書籍も参考にしていただけると嬉しいです。

感謝してモノを捨てることでも幸福度もあがることが考えられます。

DON

「ありがとう」などの感謝の言葉を伝えることが、心や体に好影響があると科学的にも証明されるようになってきました。モノであっても感謝して手ばなすことが自分の幸福度を上げることが可能ですよ。

所有しないが当たり前に

its-natural-not-to-own

「部屋の乱れは心の乱れ」です。

部屋を変えるにはまず「考え方」を変えましょう。

やみくもにモノを捨てたところで一時的にモノは減っても、すぐに元に戻ってしまします。

まずは以下のようなことを理解していくことが大切です。

モノを増やす時代から減らす時代へ

もう20年も前から世界はモノを減らすことに焦点を当てていたことをご存じですか?

新しい幸せの価値観が「モノ」ではなく「経験」に変化していました。

実際にモノを買うまではワクワクしていますが、購入したとたん喜びが薄れて、他のモノに意識がいってしまうといった経験はありませんか?

世界各国の世論調査では「モノ」ではなく「経験」を増やした方が幸福度は上がると報告されています。

『幸福の習慣』トム・ラス、ジム・ハーター著 森川里美訳 ディスカバー・トゥエンティワンより。

要するに、たくさんモノを買っても幸福感を得ることは難しいとういことです。

悩み多きラッコito

マイナスする時代ってそういうことか!これからの時代は「モノ」ではなく「経験」を増やせば良いんだね!

必要なモノはいつでも手に入る

今の時代は必要なモノは簡単に手に入ります。

スーパーやコンビニは24時間営業のところも多いです。

パソコンやスマホで商品を注文すれば数日後には届きます。

こんな便利な時代にモノを買い、ため込む必要はないんです。

本当にモノをたくさん持つ必要があるのかを改めて考えてみましょう。

どう暮らしたいか

上記のことをふまえ、自分がどう暮らすのかが重要なことです。

モノが簡単に手に入るから、何でも所有して満足感で暮らすのか。

それとも、必要なモノだけで身軽に暮らすのか。

自分にとって心地良い暮らしを選ぶことが心も体も豊かに暮らせるのではないでしょうか。

持たない暮らし実現のポイント

key-points-for-realization

ここが今まで失敗した経験をもとにお伝えすたい「シンプルな暮らし実現のポイント」です。

小さく進める × 習慣化する

断捨離をしたら、すぐにシンプルな暮らしができる訳ではありません。

私は一度に多くのモノを捨てて何度も失敗をしてきました。

勢いで断捨離をすると大切なモノまで捨ててしまう可能性があります。

また、片付けや断捨離は思っている以上に時間とエネルギーが必要です。

本気でモノを減らしたい人は小さく始めることを意識してみましょう。

シンプルな暮らしの先にあるライフスタイル

多くの人が勘違いしやすいのが、「モノを減らすこと」だけに焦点を当ててしまうことです。

本当に大切なことはモノを減らした後の理想の暮らしです。

自分の理想を明確にして考え方や本質を理解して断捨離を進めていってください。

あわせて読みたい
シンプルな暮らしのコツは?【少ないモノで豊かに暮らす】 「シンプルな暮らし」ってなんか良いよね!でもシンプルに暮らすにはどうしたら良いの?シンプルな暮らしについて具体的な進め方やコツってあるのかな? シンプルに暮ら...

最後まで読んでいただきありがとうございました。

マシュマロはじめました!

  • こんなこと聞いてみたい
  • こんな記事が読みたい
  • 応援メッセージ←泣いて喜びます😂

などなど。
質問・リクエスト・メッセージなどあれば、匿名でメッセージが送れるのでお気軽にどうぞ(^^)

にほんブログ村 にほんブログ村へ

この記事を書いた人

人生「RPG」攻略できると信じる
SUGEEENO夫婦の夫

“自由”をこよなく愛する人

趣味▶ブログ・サウナと水風呂・料理
好きな漫画・アニメ▶ドクタースランプ・BLACK LAGOON・進撃の巨人
好きなゲーム▶ザグレートバトル3・桃鉄・ボンバーマン
好きな食べ物▶焼肉・焼きそば・コロッケ
大好きなお菓子▶ピーナッツチョコ
大好きな飲み物▶カルピス・コーヒー
地元を自慢するなら▶日本酒が美味しい
お米派?パン派?麺派?▶お米派

目次