お金にも時間にも余裕のある豊かな暮らしがしたい。
でも買い物はやめられない。
不要なモノを処分して、モノを減らすことが重要なのは多くの人が知っていることですが、不要品を処分することで本当に生活は豊かになる?
実際は難しいですよね。
本記事ではシンプルに暮らしながら買い物で更に豊かな生活を築く方法についてご紹介します。

不要品を処分しても次から次とモノが増えていく。どうしたら豊かな暮らしができるの?



不要品を手ばなしたからと言って豊かな生活ができるとは限りません。では、豊かに暮らすにはどうしたら良いのかをご紹介していきます。参考にしていただけると嬉しいです。
- 本当の豊かな暮らしを考えている人
- 賢い買い物の仕方を知りたい人
- 何となく買い物をして時間とお金を無駄にしている人
必要なモノだけを手に入れるコツ


毎日の生活で、ついつい不要なモノを買ってしまうことはありませんか?
買い物をする際に、必要なものだけを手に入れるコツは、節約だけでなく、よりシンプルで充実した生活を送るための第一歩。
必要なモノだけを手に入れるための3つのコツを紹介します。
リストを作成する
買い物をする前に、まず必要なモノをリストアップしましょう。
メモアプリなど、便利なツールを使ってリストを作成します。
また、リストを作る際には、それぞれのアイテムが本当に必要かどうかを考えることが重要です。
面倒でも無駄なモノを外し、本当に必要なものだけをリストに加えるよう心がけましょう。
予算を設定する
買い物をする前に、予算を立てましょう。
自分の経済状況や目標に合わせて、どれだけの金額を使えるかを考えます。
予算を設定することで、無駄な買い物を防ぎ、節約にも繋がります。
また、予算を設定することで、必要なものだけを購入する習慣ができるようになっていきます。
冷静に判断する
買い物をする際には、感情に流されず冷静に判断することが大切。
特にセールや特別なイベントの時には、「安いから」とついつい無駄なものを買ってしまいがちです。
本当に必要なものかどうかをしっかり考え、冷静に判断しましょう。
必要のないものにお金を使うことが、モノが増えてしまう原因でもあります。
不要なモノを減らすためのコツ


生活の中で、不要なものが増えてしまうとお金が減り、部屋が散らかりやすくなります。
不要なものを減らすためには、買い物の仕方に工夫をしましょう。
今回は、不要なものを減らすためのシンプルな買い物術をご紹介します。
買い物前に再確認
買い物をする際には、購入する前にしっかり考えましょう。
欲しいと思った商品が本当に必要かどうか、自分に聞いてください。
また、その商品を買うことでどのようなメリットがあるのか、デメリットはないのかを考えることも重要です。
このように、購入前に冷静に考えられると、不要なものを避けることができます。
品質を重視して選ぶ
商品を選ぶ際には、安さだけでなく品質にも注目しましょう。
安価な商品はすぐに使い物にならなくなってしまったり、満足できなかったりすることがあります。
高くても品質の良い商品を選ぶことで、長く使えるものを手に入れることができます。
買い物を通じて豊かな生活を築く視点


シンプルな生活を重視し、本当に好きなことにお金を使うなど、お金の使い方にメリハリをつけることが豊かな人生を築くポイントです。
この視点を持つことこそが、買い物を通じ豊かな暮らしにつながると言えます。
モノより体験に比重を置く
シンプリストの考え方では、モノよりも体験を重視します。
買い物をする際には、その商品が自分にとって本当に必要なものかどうかを考えるだけでなく、その商品を手に入れることで得られる体験や喜びを重視しましょう。
例えば、高価な洋服を買うよりも、友人や家族との楽しい時間を過ごす方が、より豊かな経験を得られるかもしれません。
代用ができるモノを選ぶ
シンプリストの考え方では、少数精鋭のモノを持つことを重視します。
そのため、買い物をする際には、量よりも質や代用可能かを重視しましょう。
質の良いモノは長持ちするため、長期的に見ればコストを抑えることができます。
また、質の良いモノは使い心地が良く、日常生活をより快適にしてくれます。
本当にお気に入りのモノだけを購入する
シンプリストの考え方では、不必要なモノを持たないことが重要です。
そのため、買い物をする際には、できるだけ必要なモノを購入しましょう。
リストを作成し、購入する前にその商品が本当に必要かどうかをよく考えてから買い物をすることが大切です。
不必要なモノを買わないことで、部屋が片付きやすくなったり、お金と時間が増えることが期待できます。
最後に


今回は買い物で本当に暮らしを豊かにするためのいくつかのポイントを紹介しました。
知っているけどなかなか出来ていないという部分もあるでしょうから、この記事を読んだことを機に再確認してみてください。
他にも記事を書いていますので参考にしていただけると嬉しいです。


マシュマロはじめました!
- こんなこと聞いてみたい
- こんな記事が読みたい
- 応援メッセージ←泣いて喜びます😂
などなど。
質問・リクエスト・メッセージなどあれば、匿名でメッセージが送れるのでお気軽にどうぞ(^^)